言葉って時に人を傷つけたり喜ばせたりしますね。

そして言葉の受け取り方も人それぞれなんですね。

ポジティブはネガティブがなければ存在しません。

例えば、あの人忘れっぽいね、の言葉を変換すると、あの人一瞬一瞬を大事にしてるね、なんて言い換えもできるんです。

又は人によっては太っているねの一言にカチンとくる人もいれば、ふくよかな体型に誇りを持っている人もいます。

頭の中に柔軟性をとり入れてあげると、モノの見方も変わってきます。

他人の言葉を間に受けて落ち込んだり苛ついても結局苦しむのは自分自身ですね。

なんだかもやもやする、スッキリしない、なんて時は身体から動かしてあげたり、日光浴森林浴などしてあげると、気持ちも晴れるかもしれません。

心に柔軟性がないな、なんて時はストレッチとか自分ご褒美に美味しい食べ物とかも、オススメでーす❤︎

Follow me!